体脂肪率推移とケトジェニックダイエット

またまた、3ヶ月近く経ってしまいました。
仕事がとても忙しいのですが、今日は、ちょっと報告できることが。


体脂肪計を買った時(2021年4月)24.3%でスタートした体脂肪率が、夏には、23.5%まで減ったのですが、その後、冬になってあまり活動できなくなり、最高26.4%まで増えていました、涙。この春から、なんとか、せめて元の体脂肪率に戻そうと奮闘していたのですが、ある程度まで落ちても、本当に、なかなか戻りませんでした。


それが、今日ついに、24.2%(スタートしたときの体脂肪率より、0.1%低い!!)を記録。なんとなく、自分の中で達成感です、笑。


体脂肪率の推移(2021年4月から現在)
1つのチャートに納まりきらなかったので、2つに分かれてますが。



ずっと、基本的には、ローファットダイエットだったのですが、それに限界を感じ、先週日曜日から、ケトジェニックダイエットにトライしております。


ケトジェニックは、いろいろと知識が必要だし、簡単ではないのですが、サプリ(BHB、MCTオイルなど)の助けなども借りて、なんとか良い結果を見ることが出来ました。遅々として減らなかった体脂肪率が減ったこと、減った内臓脂肪がまた増えていたのだけど、それも、ストンと落ちて、今のところ安定しています。


今週の体脂肪率の推移。24.5%前後から減らなかったのが、24.2%に。24.3%(スタート時)から、ちょっとでも減って嬉しい、涙。



内臓脂肪は、ずっと4だったのが、冬場5に上がり、春になって、また4に下がったのが、最近また、5に上がっていました。ケトを始めて、また4に戻ったので、ケトの効果を実感 しております。



とりあえず、ケトジェニックしばらく続けるつもりです。


一応、ざっくり言うと、
PFCバランスは、
P(たんぱく質)30% (or 20%)
F(脂肪)60% (or 70%)
C(炭水化物)10%=30g(最大50g以下。基本、野菜からのみ)
という感じで、総カロリー1200-1250くらいを目安に食べています。


最大のメリットは、食欲が抑制できること。
あまり、お腹が空かないです。
最大のデメリットは、便秘。これは、食物繊維やイヌリン、プロバイオティクスなどで、なんとか頑張っていますが、まだ、完全ではないです。


ケトのこと、沢山書きたいけど、エンドレスになりそうなので、また次回に。


とりあえず、しばらくケトを続けてみます。
また、報告しまーす!!

×

非ログインユーザーとして返信する