断捨離は続くよ・・・(本・文房具・書類その1)

ちょっと3月忙しくなりそうなので、今のうちに、と思い、平日ですが、頑張っています。昨日と今日は、本・文房具・書類などです。


本は、英語の本と日本語の本両方ですが、特に、日本語の本は、簡単に手に入らないので、手放すのは難しかったです。でも、なんだかんだで、段ボール2箱、断捨離しました。DVDも、含みます。新品同様の本も結構あって、本当に処分の方法は悩んだのですが、結局、普通に、リサイクルに持って行きます。



そして、ファイルとか文房具とか書類とか片づけて、さらに特大ゴミ袋2袋。



これでもまだ、文房具・書類関係、終わっていません。


ホッチキスの針とか、もう一生買わなくても良いくらい出てきて、ちょっと、人間として落ち込む、というか。でも、この落ち込みが大事なんですよね。もう絶対、物はためない、片付けます!


断捨離、まだまだ続きます。

断捨離第2弾(特大クローゼット)

今日は、大雪で、会社に行けなかったので、
思い切って、クローゼットの断捨離に着手しました。
収穫は、特大ゴミ袋4袋!



3袋は、再利用可能な衣類とシーツ類なので、The Salvation Army(救世軍?)のリサイクルに持って行きます。市と提携していて、家から便利なところにあるのです。


今日も、断捨離時間は、2時間半くらいでした。
きっと、これが、私の「一度に、集中できる時間」なのでしょう。


20年以上愛用していた、ルイ・ヴィトンのバッグ(旅行用キーポル)に、ひどいカビが生えていたのには、驚きました。ブランド品というより、本当に好きで使っていたので、必死で拭いたのですが、内側がかなりひどかったので、仕方なく、処分しました。20万円ですからね。もう二度と買えないでしょう。。。


あとは、いろいろと結婚の思い出につながる品が出てきて、ちょっと悲しい気分になりましたが、こういうことも乗り越えていかないと。亡くなった犬のこととか思い出すと、かなりつらかったですが。。。


今日で、このクローゼットの断捨離は、8割、終わりました。
あと2割は、日本に関連する品々なので(帰国したとき使うものとか)また別途、行います。


それにしても、カビ、怖いです。
このクローゼットは、冷暖房が行き届かない場所にあるので、
夏場は、かなり高温多湿になるのです。(日本くらい暑いです。)
気を付けないと。

ようやく、衣類の断捨離スタート!

なかなか、手が付けられなかった衣類の断捨離に、ようやく着手しました!
今日、片づけたのは、3段のチェストと、5段のチェストの2つ。


3年前に引越して、そのときに一度、断捨離もどきをしているので、そんなに大変な量にはなっていないのですが、それでもやはり、かなり散らかっていました。


今日は、約2時間半。良い感じで集中できて、良い感じで捨てられました。
収穫は、とりあえず、大きなゴミ袋2つ分!
(一つは、市のリサイクルセンターに持っていくつもりです。)



今回、いろいろなウェブサイトを参考にしたのですが、こんまりメソッドも取り入れました。


まず、ベッドの上に、二つのチェストの中の衣類を全部、山積みにしました。
そして、処分と収納は同時にしない、ということだったのですが、
終わらないのが怖かったのと、何をどこに片づけたいか決まっていたので、処分と収納は、並行して行いました。収納は、こんまりメソッド通り、小さく長方形に折りたたみ、立てて収納。とっても、綺麗になりました~。
(この写真では、わからないと思いますけど、笑)



ちなみに「ときめき」とかは、全然、考えなかったです。捨てることそのものには、他の情報の方が役立ちました。


「人生がときめく片づけの魔法」読んでみたいのですが、日本からの本の取り寄せは、お金がかかるので、グッと我慢して、ネットで情報収集しています。あとは、Netflixは加入しているので、そちらで観たり。でも、あの番組内では、あまり情報収集はできないですね~。


さあ、次は、クローゼット。
私が住んでいるアパートメントは、実はかなり広いので、でっかいクローゼットがあります。衣類だけでなく、3年前の引越のときから捨てていないものが沢山あるので、この機会に、がんばって処分します!

残り食材で一品

私はいつも大抵、日曜日に食材の買い出しをするので、土曜日は、冷蔵庫がほぼ空っぽです。特に、最近は、平日にしっかり使い切るようにしているので、そこにあったのは、使い損ねたじゃがいも1個とレモンだけ。


普通なら、外食してしまうでしょう。
もしくは、材料を買い足してしまうでしょう。
でも、よーく考えたら、冷凍サーモンは買い置きしてあるからね。


で、じゃーん。鮭のムニエルと粉ふきいも!
自分でも、盲点でした。子供の頃の家庭科の授業みたい?
(粉ふきいもが少しでかいのは、ご愛嬌)



残っていたじゃがいもを使い切った達成感。
何気に、自己満足度、高し。

生活レベルを下げるしかない

正直、離婚するまで、経済的には、かなり恵まれた生活をしていました。
なので、私の場合、あきらかに「生活レベルを下げる」必要があります。
これでも、ここ数年で、だいぶ下げたつもりなのですが、全く足りません。
(思ったように、収入が上がらなかったのが、主な原因)


私の家計(月)は、
※ 読む方の便宜性を考えて、日本円に疑似換算。
※ 実際の為替レートではなく、1円=100ドルとしています。

  • 給料(手取り)21万円
  • 家賃 7万円(光熱費・ネット込み)
  • 携帯電話  7,345円
  • 車ローン 17,640円(0%金利、残2年半)
  • 車両保険 13,400円(年一括払いを月換算)
  • コインランドリー 6,000円くらい
  • ガソリン代 13,000円(変動あり)
ここまでで、すでに約13万円。

食費・日用消耗品・化粧品・被服費・美容院代・医療費(歯科・眼科含む)・その他全てを、8万円でまかなう計算です。


無理・・・。


車は、オイル交換(5530円)・タイヤ交換(6100円)などにもお金がかかるし、その他、年1回の出費も沢山あります。


例えば、

  • 車ナンバープレート更新料(年12,000円)
  • OFFICE 365(自宅PC用、年9000円)
  • ウィルス対策ソフトNorton(自宅PC用、年10,960円)
  • スポーツジム(前回は、年間契約4万円)
  • コンタクトレンズ・メガネ
  • 交通費(車以外に、電車バスも乗る)

などなどなど。


無理・・・。


あと、私がどうしても節約できないのが、美容代。特に、スキンケアとヘアケア。基礎化粧品も安いものを試した時期もありますが、結局、肌荒れとかするので、元のそれなりの価格のものに、戻してしまいました。


こうやって書き出してみると、
本当に抜本的に生活レベルを下げるしかないんだろうけど、
(家賃をもっと下げるとか、車を手放すとか)
それって、すごく難しいです。
車は生活に必須だし、私の家賃は、大家さんの懇意で、すでに激安なのです。


あとは、パートタイムで、もう一つ仕事をして、収入を増やすか。
カナダ(の私の住む地域)は物価が高いので、2つ仕事をしている人、結構、多いです。でも、これも簡単ではありません。


悩むなあ・・・。


でも、きちんと、現実と向き合うところから始めないと。
そして、小さな金額でも、やっぱり、こつこつと節約していかないと。


がんばります。