大豆からきなこを作る

年の瀬ですが、日本から持ち帰ったきなこがなくなったので、
今日は、きなこ作りに挑戦しました!


「挑戦」と言っても、超簡単です。
乾燥大豆を炒って(香ばしいきなこのような匂いがするまで。10分くらいと書いてありましたが、5分くらいでした。)


(炒ると、少し茶色になります。そして、香り最高ー!)


それを冷まして、ミキサー(私の場合は、マジック・ブレット)で、粉砕。
その後、「粉ふるい」や「ざる」でこした方がよい、と書いてありましたが、この手間は今後、省くことにしました。(特に、必要と思わなかったため。)



あっと言う間に、きなこ完成!
ジップロックに入れて、冷蔵庫で保管しまーす。



正確に計ったわけではないのですが、乾燥大豆、200gくらい使いました。
かなりタップリなので、1回に作る量は、もう少し少なめの方が良さそうです。


これで、きなこがいつでも食べられるー!
(きなこは、車を何十キロも運転して、日本食食料品店に行かないと買えませんでした。)
私は、ヨーグルトにかけて食べるのが好きです。


これなら、続けられそう。
以前は、納豆作りにも挑戦しましたが(そして一応、納豆を作りましたが)やっぱり手間が大変で、続けることが出来ませんでした。


これが、3年くらい前に、納豆作りをしたときの写真です。




自己満足度は高かったけど、時間もかかるし(合計3日間くらい)やっぱり、大変なんですよね・・・。


でも、この「手作りきなこ」なら、続けられそう。
大豆は健康に良いし、毎日食べたかったので、本当に嬉しいです。


きなこ、万歳!

×

非ログインユーザーとして返信する