骨を守る ー カルシウムの摂取について(追記)

見落としていましたが、毎日食べている食パンにも、スライス2枚で、DV (daily value) 6%相当のカルシウムが入っているようです!よって、66mg!薄ーいスライスなので1日に4枚は食べます。よって、1日で、132mg 摂取している計算に。


と言うわけで、牛乳1杯でも、合計 616mg は摂っているので、結構、良い感じです。


ちなみに、日本で、カルシウムが不足しがちな原因には、軟水であることが挙げられるそうです。カナダ(地域によるので、私の住む地域)は、硬水なので、いろいろと不便なこともありますが、カルシウムという点では、ラッキーのようです。飲み水や料理に使う水だけでなく、野菜に含まれる量なども、自然と多くなるようです。


ついでに、硬水のメリット・デメリットについても、再確認しておきました。
(ちなみに、硬水とは、カルシウムやマグネシウムの含有量(硬度)が、120mg/L 以上、軟水とは、硬度が 120mg/L 未満の水、とのことです。)


硬水のメリットとしては、

  • カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが摂取できる。
  • マグネシウムによる便秘解消効果が期待できる。
  • カルシウム・マグネシウムによる動脈硬化の予防効果が期待できる。

デメリットとしては、

  • 結石のリスクが高まる。(腎臓が弱い場合、カルシウムをろ過しきれない。)

  • お腹がゆるくなる。

  • 髪がパサパサしたり、肌がつっぱったりする。

  • 石鹸や洗剤の泡立ちが悪い。

これら、本当に、実感しています!


もともと便秘症なので、助かっている面もありますが、基本的に、ゆるくなりがちです。今まで、何でだろう?と思っていたのだけど、そもそも、硬水が原因なのかも知れません。あと、あきらかに、洗顔料の泡立ちが悪いです。髪や肌も痛みがちなので、とても気を付けています。


調べれば調べるほど、いろいろな情報が出てきて、ちょっと混乱気味になりますが。結論。カルシウムについては、カナダ(の私の住む地域)では、そんなに心配することはないようです。

×

非ログインユーザーとして返信する